Blog
久保田涼子のブログ。自転車の旅日記もあります。
2013年12月19日より新しいブログがスタートいたしました!新しいURLはhttp://kubotaryoko.com/diaryとなります。
恐れ入りますがお気に入り / ブックマークの変更をお願い致します。
久保田涼子のブログ。自転車の旅日記もあります。
Home > ブログ > 旧ブログ > 繭屋ライブ飛び出した金魚
昼過ぎにノロノロ起きて、16時半の列車に乗って藤野へ。
 今日は、お友達ピアニストkyouさんとシモシュの連弾ライブ@古民家 繭屋。
 前々からとても楽しみにしていたライブです。
 
 10月からピアノを習い始めた私としては、プロピアニスト二人の弾き方や音色をしっかり見て、聞いてインスパイアされて帰るんだという気持ちもありました。
 
 駅から鈴虫が鳴く山道をテクテク歩いて30分。
 古民家 繭屋に到着。
 
 何回か遊びに来たり、リハーサルでお邪魔していた場所ですが、今日はすっかりライブスペースに早変わりしていてびっくりしました
 会場には、お友達アーティスト、ミュージシャンのお顔がちらほら。お客さんは超満員。
 
 その中を歌いながら登場した二人は、グランドピアノやトイピアノ、アコーディオンを使った連弾を繰り広げ、最後の即興まで走り抜けていました。
 
 奏でる一音一音が綺麗な粒で、キラキラしていて素敵でした。
 私の音と大違い。
 肩の力を抜いて楽しみながら曲に入り込んで弾けばいいんだなー。と感じました。
 アンコールの曲含め、素晴らしかったです。
 
 
 ライブの後は、ミュージシャン芳晴さんと藤野のお友達と野山の食堂へ行き、夜ご飯をしました。
 お店には先客で、顔見知りの方々がいらっしゃっていて「久しぶり!」と声を掛けて下さいました。
 「年内にどこかで歌わないの?」と聞かれたとき、音楽という分野で私を見てくれている人がここには沢山いるんだなと再認識。
 来年は絶対音楽復帰をしようという気持ちになりました。
 
 食堂で語り合った時間、終電まで芳晴さんとドライブしながら語りあった時間、その間にすっかり心の洗濯が出来た気がします。
 明日仕事がなければ、朝までいたな(笑)
 
 これから帰って、自分のピアノ練習をがんばりたいと思います。
Music | 2011.11.14 ( Monday ) 12:21 AM