Blog

久保田涼子のブログ。自転車の旅日記もあります。

Home > ブログ > 旧ブログ > 2013年4月

2013年4月のブログ

お遍路友だちと3年越しの再会 

I met Glenn who is my 'Ohenrosan' friend, at Urayasu.

3 years passed, after we met first (near No.88 temple in Kagawa prefectures).

We talked a lot. About Shikoku,spiritual things and more.
It was so precious time for me.

He is a KML's CA. So, someday I have to go to Holland.

Glenn, I love your open heart! See ya!

3年前にお遍路をしていたとき、最後の札所の近くで友だちになったオランダ航空のCAであるGlennと東京で再会しました。

彼は成田のホテルに滞在していたので、浦安駅で待ち合わせをして居酒屋で4時間トーク。

開いた心と、相手に伝える意志、聞く意志があれば、会話は成り立つものだ。

気づいたらあっという間に時間が過ぎていていました。

旅の話や、精神世界な話、恋愛の話、お互いのお遍路道中記など、つたない英語でよく喋った―。

オランダにいつか行くからね!と約束をかわして、別れました。いい時間でした。

Private | 2013.04.30 ( Tuesday ) 01:00 AM

Top of this page

沖縄と久高島に行ってきた話 

2013_kudaka01.jpg2013_kudaka02.jpg2013_kudaka03.jpg2013_kudaka04.jpg483813_4108111559901_1251619758_n.jpg71469_4108111199892_842179743_n.jpg

4月の初旬に、沖縄県に行って来ました。
那覇に3泊4日。
行くことだけ決めてあとはノープランの一人旅。

まさかこんな展開になるとは、という、びっくりが続いた旅でございました。

ダイジェストをどうぞ。

 

■旅立つ数日前

たまたま西表島に長く住まわれていたクライアントさんとミーティングがあり、

沖縄に「斎場御嶽」と「久高島」という場所があることを知る。

なんでも「久保田さんに絶対あう場所!」とのこと。

時間があれば行ってみようと、頭の片隅にメモ。

 

■1日目

広島から沖縄に移住したお友達と会う。

那覇琉球温泉瀬長島ホテルにあるという新しい温泉施設を紹介して頂き、夕方に入りに行く。

夕日が沈む海と自衛隊の飛行機演習が見える気持ちいい露天風呂。

沖縄は湯に浸かるという文化がないせいか(浴槽は基本的に買わないといけないと聞いてびっくりした)、人も少なく貸切状態。旅の疲れが一気に吹き飛んだ。

夜は国際通り近くのタコス屋さんでディナー。

 

■2日目

朝一で久高島に向かおうとしていたが、見事に寝坊!この調子だと夕方に島に到着しそうなので、どうせなら一泊してしまえ。と島の「小やどSAWA」を検索して予約する。

沖縄バスターミナルから38番志喜屋線に乗りあざまサンサンビーチへ。
フェリー出発にはまだ時間があったので、歩いて世界遺産に登録されている「斎場御嶽」へと向かう。

斎場御嶽は琉球王国最高の聖地。
神事は祝女(ノロ)と呼ばれる巫女さんたちが行っていたそうだ。
※大和では、神聖な場所は女人禁制のところが多い印象ですが、沖縄は逆みたい。おもしろい。

現在、ウローカーと呼ばれる禊をしていた場所は観光ルートからは行けないが、あざまサンサンビーチから歩いてきた私は偶然にも道路脇から入れる標識を発見し、誰もいない中訪れることが出来てラッキーだった。

その後、フェリー乗り場に戻る途中に海のイスキアというご自宅を解放されているカフェがあったので一休みして、縁側でしばらく仕事をする。
WIMAXの電波はかろうじて1本立っていた。
フリーランスのWEB屋はどこでも仕事が出来るのが醍醐味だ。
波の音をBGMにデザインをしていた。素敵な場所だった。

 

― ここで、久高島とはどんな島かをwikipediaでご覧下さい。

 

14時のフェリーで久高島へ。

あっという間に到着して、まずは宿に向かう。

風がさーっと通る音しかしないような、穏やかな雰囲気の中、大学生と思わしきグループがきゃぁきゃぁ言いながらレンタル自転車を漕いで北へ向かっていた。

私も港付近で自転車を借り、御嶽などを巡った。「神事の時以外は、なんびとたりとも入ってはいけません」と書かれてある看板が印象的だった。

この日は本当にいい天気で、夕食のイラブー麺(海蛇の汁そば)を食べて宿に戻った私は、気づいたらウトウトと昼寝。

夜、はっと起きて空を眺めてみたが、雲が多くて星は少ししか見れなかった。残念。


■3日目

雨模様の曇。

朝。帰る準備をしていた時に衝撃の事実が・・・。
泊まった宿のおかみさんと、私の友だちが、10年来の友人だったことがFacebookのコメント欄で発覚。
それを伝えるとおかみさん大喜び。
あー。こんなことなら昨夜色々話したかったなー!

そして、お友達のタップダンサー、おどるなつこさんが私が訪れる1日前に久高島から帰ってきていたこともFBで発覚。なんて偶然だ。

帰りのフェリーの時間が迫ってきていたので後ろ髪をひかれながら島を後にする。


あざまサンサンビーチには友達が車で迎えに来てくれていた。
そのまま ガンガラーの滝 へ。

ガンガラーの滝は沖縄ワールドの近くにある洞窟探検が出来る場所。
港川人の骨が発見されたことでも有名。
ここの探検ツアーを企画された高橋さんとお友達が仲良しで、入り口のCAVE CAFEで色々お話を伺った。

なにが興奮したかって、鍾乳洞の素敵な入口でライブ企画しているという事実!!http://www.mabuioto.com/ 天然のライブハウス!!!なにこれ!ワクワクする!すごい!

探検した後は 沖縄そば しむじょう で初めての沖縄らしいご飯を食べ、久保田の友達が経営している豚々茶舗 の知花店へ向かいアグー饅を頂いた。

ホテルに戻り、クタクタの中ベッドに倒れ込むようにして、就寝。

■4日目

暴風雨のためかなり遅れた飛行機で東京へ戻り、その足で会食。
夢みたいな不思議な4日間だった。また行きたいな。

Travel | 2013.04.19 ( Friday ) 02:46 PM

Top of this page

芳晴さんのWEBサイトがオープンしたよ 

芳晴、久保田涼子

やりがいを感じるお仕事って、どんなものでしょう。

私の場合は、自分が携わることで、クライアントさまがプラスの方向に変化して行くのが目に見えた時、やりがいを感じます。

基本的に取材・構成・WEB制作まで全部一人で動いて作ってしまう性分なので、魅力があるヒト、モノの広報だと更にやる気がアップします。

今回、藤野に住んでいるアーティスト、芳晴さんのオフィシャルページリニューアルに携わらせて頂きました。

7月のレコ発ライブに向けて、どんどん前へ進んでいく芳晴さん。
とっても豊富なコンテンツを持っている方なので、サイトが今後どう成長していくのかがとても楽しみです。

シンガーソングライター 二胡弾き 芳晴オフィシャルWEBサイトはこちらから
→ http://yoshiharu.net/

ちなみに、明日は私が音楽でサポートしていただく番*
久々にたくさんの人達の前で歌います~。楽しみだ。 

Web / Art | 2013.04.19 ( Friday ) 01:35 PM

Top of this page

お仕事で新潟へ行ってきたお話 

niigata_02.jpg niigata_03.jpg niigata_04.jpg niigata_05.jpg niigata_06.jpg niigata_01.jpg

お友達の消しゴムはんこ職人 津久井智子ちゃんのご紹介で、新潟小千谷市にある極楽寺さんのWEBサイトを制作させていただくことになりました。

お寺の住職、麻田弘潤さんはお坊さんでありながら消しゴムはんこを彫られる方で、極楽パンチというイベントをお寺で毎年企画・開催されている面白い方です。

ともちゃんとは「諸行無常ズ」というユニットを結成し、全国で消しゴムはんこ×法話イベントを行なっていらっしゃいます。

3月は怒涛の年度末。
仕事ラッシュの中の弾丸出張で体力は限界なはずなのに「新しい場所を開拓するんだ!」という旅人魂が肉体疲労を上回り、出張先である小千谷以外の場所も周って来ました。

今回訪れた場所をご紹介します。

【弥彦村】
燕三条駅からJR弥彦線(ワンマン列車)で20分。神社と温泉の村です。

彌彦神社
古く由緒ある神社。
今年は数え年で前厄なので、せっかくならと厄祓いをしていただきました。
この神社では通常の二礼二拍手一礼ではなく、ニ礼四拍手一礼が基本だそうです。
厄祓いは5000円から。
破魔矢や御札など厄除けセットをいただけます。
破魔矢は想定外だったので持って帰る際に苦労しました。結果、登山リュックに挿して都心まで帰ったもの・・・。

平日ということもあり人も少なく、雰囲気のある神社でした。

弥彦山
彌彦神社裏にそびえたつ山。
スカイツリーと同じ高さを売りにしているらしい。
山開きは4月半ば~でしたが、これまた思いつきで登ってしまえ!と登山。
麓のうどん屋のお母さんが荷物を見てくださり、身一つで約一時間半。
頂上は雪がまだ残っていて、軽装の私は足を取られながら大変でしたが、登り切った後の景色は最高でした。

右に日本海、左に平野。
貸切状態の山頂でしばしぼーっと。
帰りはロープウェーで下山。

紙工房泉
新潟の友達よっしーのご紹介で、紙工房泉の田中さんを訪ね、紙すき体験にチャレンジ。

工作になるととたんに不器用になる私ですが、丁寧に教えてくださり、最終的に可愛いはがきが出来上がりました。
田中さんは新潟以外でもワークショップをされている方なので、いつか一緒にイベントが出来たらいいなと画策中。

さくらの湯 
神社から歩いて1時間。
「温泉入らずして帰るべからず。」と、根性で歩き、たどりついた地元の人おすすめの場所。
ちょうど17時に到着したので通常の半額の値段で入ることができました。 

【燕三条】

肉の原仙
お友達のお店。
タレカツ絶品です。
お肉屋さんだけではなくお惣菜や甘味も売っています。ハートフルなご家族が経営されています。

DRINK BAR gene
一見普通のバーなのに、幅広くワークショップやライブイベントを企画している面白い場所。
店長のみづえさんの企画力にインスパイアされて、アイデアがたくさん湧いてきたお店でした。

【小千谷】

・極楽寺
今回の旅のメインです。
極楽寺さんのご紹介は、WEBサイト制作後に改めて*
麻田さんと約半日。一室にこもってミーティングをしてWEBの掲載内容などをまとめていきました。 
途中へぎそば休憩をはさみ(わたやさん美味しかったです!)作業が終わったのが0時過ぎ。

そして次の日は6時起きで本堂などを撮影。

麻田さん、本当におつかれさまでした。

 

そんなこんなでバタバタと濃い2日間でした。

この後舞台は沖縄へ移ります。

その話は、次回。

Travel | 2013.04.08 ( Monday ) 06:56 PM

Top of this page

Top of this page